単語の説明

N2 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

()()to present, to submit, to tender, to hold out

    辞書の定義

    一般的
    1. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to present, to submit, to tender, to hold out

    同訓異字

    差し出す 【さしだす】差出す 【さしだす】さし出す 【さしだす】差しだす 【さしだす】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 1,500

    例文

    --:--

      (こま)っている(ひと)(たす)けの()()()

      To hold out a helping hand to those in need.

      • N2

      ホームレスに()(もの)()()しました。

      I presented food to the homeless.

      • N2

      (ぼく)()()のために(いのち)()()つもりです。

      I intend give up my life for my child.

      • N2

      結婚式(けっこんしき)予定(よてい)()まったから、案内(あんない)(じょう)()()ないではいられない。

      Since the wedding plans have been decided, I can't help but submit invitations.

      • N2

      役員(やくいん):「手続(てつづ)きを(すす)めるにあたり、こちらの書類(しょるい)()()必要(ひつよう)があります。」

      Officer: 'In order to proceed with the process, it is necessary to submit this document.'

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。