単語の説明

N2 「く」で終わる五段動詞, 他動詞, 自動詞

()()to deduct, to take away, to dock, to make allowances for something, to bear something in mind, to ebb and flow

    辞書の定義

    1. 「く」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to deduct, to take away, to dock, to discount

    2. 「く」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to make allowances (for something), to bear (something) in mind

    3. 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

      3.

      to ebb and flow

    同訓異字

    差し引く 【さしひく】差引く 【さしひく】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 6,900

    例文

    --:--

      社員(しゃいん)月給(げっきゅう)から給料(きゅうりょう)保険(ほけん)(りょう)()()

      I deduct the salary and insurance premiums from the monthly salary of the employee.

      • N2

      小遣(こづか)いから定期(ていき)(だい)()()きました。(のこ)りは(いち)(まん)(えん)です。

      I deducted the commuter pass from my pocket money. The remaining amount is 10,000 yen.

      • N2

      (かれ)性格(せいかく)(わる)さを顔面(がんめん)()さから()()いた結果(けっか)はマイナスだ。

      I deducted his bad personality from his good looks. The result was negative.

      • N2

      会社(かいしゃ)規定(きてい)沿()って、社員(しゃいん)給料(きゅうりょう)から会社(かいしゃ)(あた)えた損失(そんしつ)(ぶん)()()ました。

      In accordance with the company's regulations, the amount of loss caused to the company was deducted from the employee's salary.

      • N2

      莫大(ばくだい)売上(うりあげ)記録(きろく)したが、そこから必要(ひつよう)経費(けいひ)()()赤字(あかじ)になりかねません。

      We recorded a huge amount of sales, but taking away the necessary expenses from it could result in a deficit.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。