単語の説明

A1 名詞, ノ形容詞

(つね)usual state of things

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      usual state of things

    同訓異字

    常 【つね】恒 【つね】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 700

    例文

    --:--

      あの(ひと)(つね)(ひと)で、特別(とくべつ)才能(さいのう)なんかありません。

      That person is just an ordinary person, they don't have any special talents. It's just the usual state of things. {usual state of things}

      • N1

      一流(いちりゅう)のシェフ(たち)(つね)(ひと)には()味覚(みかく)()っています。

      Top-class chefs possess a sense of taste that is not found in the usual state of things for ordinary people. {usual state of things}

      • N1

      祖父(そふ):「(あさ)散歩(さんぽ)(つね)とする(こと)が、健康(けんこう)長寿(ちょうじゅ)秘訣(ひけつ)である。」

      Grandfather: "Making morning walks a usual state of things is the secret to health and longevity." {usual state of things}

      • N1

      美人(びじん)やイケメンが(とく)をする。それが()(つね)であるのが現状(げんじょう)である。

      Beautiful women and handsome men often have the advantage. That's the usual state of things in the world today. {usual state of things}

      • N1

      あの(やま)標高(ひょうこう)(たか)いところにあって、山頂(さんちょう)(つね)(ゆき)(おお)われています。

      That mountain is located at a high altitude, and its peak is always covered in snow, as is the usual state of things. {usual state of things}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。