単語の説明
A1 副詞
幾らもa lot, much, (not so) much, (not) very
辞書の定義
副詞
1.
a lot, many
カタカナで書かれることが多い副詞
2.
(not) much, (not) many, almost (none), hardly, barely
カタカナで書かれることが多い, with neg. verb
同訓異字
幾らも 【いくらも】
詳細
高低アクセント
い
く
ら
も
国語辞典 トップ 119,300
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
在庫はもう幾らもないから、そろそろ売り切れるだろう。
There isn't much stock left, so it will probably sell out soon. {a lot, much, (not so) much, (not) very}
年寄りの先生:「教育現場での体罰という話なら幾らもある。」
Elderly Teacher: "If it's about corporal punishment in the educational field, there's much to talk about." {a lot, much, (not so) much, (not) very}
社交性のない夫が飲み会から幾らもしないうちに帰ってきました。
My unsociable husband came back not very long after from the drinking party. {a lot, much, (not so) much, (not) very}
はぁ。結婚してから幾らも経っていないのに、もう結婚生活が傾くとは…。
Sigh. We haven't been married for very long, yet our marriage is already on the rocks... {a lot, much, (not so) much, (not) very}
家から駅までは幾らもないのに車で行くとは…怠惰にも程があると思います。
Even though it's not very far from home to the station, to go by car... I think that's quite lazy. {a lot, much, (not so) much, (not) very}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。