単語の説明

A4 名詞

(すわ)sitting, stability

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      sitting

    2. 名詞

      2.

      stability

    同訓異字

    座り 【すわり】坐り 【すわり】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      この(だい)()りが(わる)いから使(つか)いづらい。

      This stand is difficult to use because it has poor stability.

      ()りの(わる)かった置物(おきもの)(たお)れてしまいました。

      The ornament, which had poor stability, fell over.

      この椅子(いす)()心地(ここち)(わる)いから、()わない(ほう)がいい。

      You shouldn't buy this chair because it's uncomfortable for sitting.

        こんな()りが(わる)水槽(すいそう)なんかに(すい)(はい)れようとは(おも)いません。

        I don't think I'll put water in such an unstable water tank.

        ()心地(ここち)(わる)椅子(いす)採用(さいよう)したせいで、カフェの利用(りよう)(きゃく)()えません。

        The café isn't attracting more customers because of the uncomfortable seating they chose.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。