単語の説明

N1 名詞, 接尾語として使われる名詞

(いおり)hermitage, retreat

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, 接尾語として使われる名詞

      1.

      hermitage, retreat

    同訓異字

    庵 【いおり】庵 【あん】庵 【いお】菴 【いおり】菴 【あん】菴 【いお】廬 【いおり】廬 【いお】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 2,300

    例文

    --:--

      (まず)しい(わたし)たちは(いおり)()んでいます。

      We’re poor, so we live in a modest hermitage.

      • N1

      あの(いおり)には隠者(いんじゃ)がひっそりと()らしている。

      A hermit lives quietly in that hermitage.

      • N1

      草木(くさき)(たけ)などの材料(ざいりょう)使(つか)って(いおり)()てました。

      I built a hermitage using natural materials like grass, trees, and bamboo.

      • N1

      老人(ろうじん):「(そう)でも世捨(よす)(びと)でもないのになぜ(いおり)なんかに()んでいるんだい?」

      Old Man: 'Why live in a retreat like that if you're not a monk or a recluse?'

      • N1

      雨風(あめかぜ)(しの)げる(いおり)での生活(せいかつ)案外(あんがい)快適(かいてき)ですが、普通(ふつう)(いえ)には到底(とうてい)(およ)びません。

      Life in a hermitage that keeps out the wind and rain is surprisingly comfortable, but it still can't compare to a proper house.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。