単語の説明

A2 名詞

()()leaving, accepting

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      taking, accepting, receipt, collection

    2. 名詞

      2.

      leaving, departure, withdrawal

    同訓異字

    引き取り 【ひきとり】引取り 【ひきとり】引取 【ひきとり】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 6,200

    例文

    --:--

      廃品(はいひん)回収(かいしゅう)業者(ぎょうしゃ)家具(かぐ)()()りをしてもらう。

      I am having a waste management person collect my furniture.

      • N1

      ここからは市有(しゆう)()ですのでお()()りをお(ねが)いします。

      From here on, it's land owned by the city, so we ask that you please leave.

      • N1

      巨大(きょだい)なオブジェの()()りをしてくれる(ひと)がなかなかいません。

      There are hardly any people willing to accept the enormous object.

      • N1

      (あたら)しい家具(かぐ)()ったので、(ふる)家具(かぐ)()()りを業者(ぎょうしゃ)にお(ねが)いしました。

      Since I bought new furniture, I asked a professional to collect the old furniture.

      • N1

      ()(がみ):「子犬(こいぬ)()てられていました。()()りができる(かた)はいますか?」

      Poster: 'A puppy was left behind. Is there anyone who can take custody of it?'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。