単語の説明
N1 「る」で終わる五段動詞, 他動詞
引き取るto take over, to take back, to collect, to claim, to take charge of, to take custody of, to look after, to take care of, to adopt, to retire to a private place, to withdraw, to get out
辞書の定義
一般的
「る」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to take into one's possession, to receive, to accept, to collect, to claim
「る」で終わる五段動詞, 他動詞
2.
to take into one's care (e.g. person, pet), to take custody of, to adopt
「る」で終わる五段動詞, 他動詞
3.
to leave, to go away, to withdraw, to get out
同訓異字
引き取る 【ひきとる】、引取る 【ひきとる】、引きとる 【ひきとる】
詳細
高低アクセント
ひ
き
と
る
一般 トップ 4,100
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
九十歳の祖母が病院で息を引き取った。
My ninety-year-old grandmother passed away peacefully in the hospital.
僕の苦手な仕事を先輩が引き取ってくれました。
My senior took over the task as I wasn’t good at it.
店員:「お客様のご要望にはお応えできません。どうぞお引き取り下さい。」
Shop Assistant: 'I'm sorry but we’re unable to accomodate your request. Please leave.'
不妊が発覚したのを機に、孤児院から孤児を引き取って育てる事を決めました。
After learning we couldn’t have children, we decided to adopt a child from an orphanage and raise them.
首相の秘書は、常に記者からの質問に対して首相の言葉を引き取って答弁に補足をしています。
The Prime Minister’s secretary always picks up where the Prime Minister leaves off when answering reporters’ questions.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。