単語の説明
A1 「む」で終わる五段動詞, 他動詞
引き込むto pull into, to draw in, to bring in, to win over
辞書の定義
「む」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to pull into, to draw in, to bring in
「む」で終わる五段動詞, 他動詞
2.
to win over
同訓異字
引き込む 【ひきこむ】、引きこむ 【ひきこむ】、ひき込む 【ひきこむ】、引込む 【ひきこむ】
詳細
音声
一般 トップ 8,100
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
農家が田に水を引き込む作業をしています。
The farmer is carrying out the task of drawing water into the paddy field. {to pull into, to draw in, to bring in, to win over}
悪の道に未成年を引き込もうとする彼らは悪魔だ。
They are devils trying to draw minors into the path of evil. {to pull into, to draw in, to bring in, to win over}
俳優の演技が上手で、思わず話に引き込まれました。
The actor's performance was so skillful that I was drawn into the story without realizing it. {to pull into, to draw in, to bring in, to win over}
観客を引き込む見事な演技をした俳優に惹かれずにはいられなかった。
I couldn't help but be drawn to the actor who delivered a stunning performance that drew in the audience. {to pull into, to draw in, to bring in, to win over}
要するに、彼女は寒中水泳をしたばかりに風邪を引き込んでしまったのだ。
In other words, she caught a cold simply because she went swimming in the cold. {to pull into, to draw in, to bring in, to win over}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。