単語の説明

A1 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

(つよ)がるto cry sour grapes, to bluff, to whistle in the dark, to pretend to be tough

    辞書の定義

    1. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to pretend to be tough, to put on a brave front, to whistle in the dark, to bluff

    同訓異字

    強がる 【つよがる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 10,500

    例文

    --:--

      長男(ちょうなん)次男(じなん)(まえ)(つよ)がっています。

      The eldest son is pretending to be tough in front of the second son. {to cry sour grapes, to bluff, to whistle in the dark, to pretend to be tough}

      • N1

      怪我(けが)をした(むすめ)が「大丈夫(だいじょうぶ)」と(つよ)がっている。

      My injured daughter is pretending to be tough, saying she's "alright". {to cry sour grapes, to bluff, to whistle in the dark, to pretend to be tough}

      • N1

      (ぼく)馬鹿(ばか)にされたくないのでいつも(つよ)がっています。

      I always pretend to be tough because I don't want to be made a fool of. {to cry sour grapes, to bluff, to whistle in the dark, to pretend to be tough}

      • N1

      精神(せいしん)()()によると、(よわ)(もの)ほど(つよ)がる傾向(けいこう)があるのだとか。

      According to a psychiatrist, those who are weaker tend to pretend to be tough. {to cry sour grapes, to bluff, to whistle in the dark, to pretend to be tough}

      • N1

      大丈夫(だいじょうぶ)だと(つよ)がってみせたが、パートナーには本心(ほんしん)見破(みやぶ)られていた。

      I tried to bluff by acting like everything was fine, but my partner saw through my true feelings. {to cry sour grapes, to bluff, to whistle in the dark, to pretend to be tough}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。