単語の説明

A1 名詞, ノ形容詞

強膜(きょうまく)sclera

    辞書の定義

    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      sclera

      解剖学

    同訓異字

    強膜 【きょうまく】鞏膜 【きょうまく】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 44,900

    例文

    --:--

      強膜(きょうまく)は、眼球(がんきゅう)にある(まく)のことです。

      The sclera is a membrane located in the eyeball. {sclera}

      • N1

      眼球(がんきゅう)後部(こうぶ)(おお)白色(はくしょく)(まく)強膜(きょうまく)である。

      The white membrane that covers the back of the eyeball is the sclera. {sclera}

      • N1

      眼球(がんきゅう)後方(こうほう)(おお)うのが強膜(きょうまく)前方(ぜんぽう)(おお)うのが角膜(かくまく)です。

      The sclera covers the back of the eyeball, while the cornea covers the front. {sclera}

      • N1

      強膜(きょうまく)白色(はくしょく)(あつ)く、強靭(きょうじん)繊維(せんい)(せい)(まく)だと()いたことがある。

      I have heard that the sclera is a thick, white, and resilient fibrous membrane. {sclera}

      • N1

      眼球(がんきゅう)(さい)外壁(がいへき)となる結合(けつごう)組織(そしき)(せい)丈夫(じょうぶ)(まく)といえば、強膜(きょうまく)です。

      Speaking of a sturdy connective tissue that serves as the outermost wall of the eyeball, it is the sclera. {sclera}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。