単語の説明

A2 名詞, ノ形容詞, 名詞・動詞の連体形

弾道(だんどう)trajectory, line of fire, ballistic

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1. 1.

        EN trajectory, line of fire

    2. ノ形容詞, 名詞・動詞の連体形

      1. 2.

        EN ballistic

    同訓異字

    弾道 【だんどう】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 20,400

    例文

    --:--

      ミサイルが綺麗(きれい)弾道(だんどう)(えが)きました。

      The missile formed a neat trajectory.

      • N1

      北朝鮮(きたちょうせん)日本(にほん)(また)ぐような弾道(だんどう)でミサイルを()った。

      North Korea fired a missile on a trajectory that crossed over Japan.

      • N1

      母国(ぼこく)がある(くに)のミサイルの弾道(だんどう)(はい)っているので心配(しんぱい)です。

      I'm worried because my homeland is in the line of fire of a missile from a certain country.

      • N1

      弾道(だんどう)ミサイルは地球(ちきゅう)重力(じゅうりょく)によって弾道(だんどう)(えが)きながら飛行(ひこう)するとか。

      It's said that ballistic missiles fly while forming a trajectory due to Earth's gravity.

      • N1

      20(にじゅっ)世紀(せいき)(はい)ってから、弾道(だんどう)(かん)する理論(りろん)一応(いちおう)完成(かんせい)したと()われている。

      It is said that the theory related to ballistic trajectory was more or less completed after entering the 20th century.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。