単語の説明

A4 名詞

彗星(すいせい)comet

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      comet

      天文学

    同訓異字

    彗星 【すいせい】すい星 【すいせい】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      彗星(すいせい)はほとんどガス(からだ)からなるそうです。

      It seems that comets are mostly made of gas.

        太陽系(たいようけい)(ちい)天体(てんたい)(なか)彗星(すいせい)(ふく)まれるらしい。

        Comets are apparently included among the small celestial bodies of the solar system.

          (むかし)彗星(すいせい)出現(しゅつげん)凶兆(きょうちょう)であるとして(おそ)れられていた。

          In the past, the appearance of a comet was feared as an ill omen.

            まだ(ふた)(じゅう)()(さい)(かれ)文壇(ぶんだん)彗星(すいせい)で、(ほか)作家(さっか)(おそ)れ慄(*)いている。

            At just twenty-five years old, he is a comet in the literary world, causing other writers to tremble with fear.

              その彗星(すいせい)のごとく(あらわ)れた新人(しんじん)俳優(はいゆう)が、(しょう)軒並(のきな)獲得(かくとく)していきました。

              The new actor, who emerged like a comet, went on to win a series of awards.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。