単語の説明

A2 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

往生(おうじょう)passing on to the next life, death, giving up a struggle, submission, being at one's wits' end, being flummoxed, coercion

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      passing on to the next life

      仏教
    2. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      2.

      death

    3. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      3.

      giving up a struggle, submission

    4. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      4.

      being at one's wits' end, being flummoxed

    5. 名詞

      5.

      coercion

      珍しい単語,

      関連項目:

    同訓異字

    往生 【おうじょう】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 4,400

    例文

    --:--

      仏語(ふつご)で、往生(おうじょう)()まれ()わることを意味(いみ)します。

      In Buddhism, rebirth means passing on to the next life.

      • N1

      (だい)往生(おうじょう)()げた祖父(そふ)今頃(いまごろ)天国(てんごく)にいることだろう。

      My grandfather, who passed away peacefully, is probably in heaven by now.

      • N1

      警察(けいさつ):「もう観念(かんねん)して往生(おうじょう)しなさい!これが最後(さいご)命令(めいれい)だ!」

      Police: 'Give up and resign now! This is the final order!'

      • N1

      まだ(いえ)まで10(じゅっ)キロもあるのに自転車(じてんしゃ)がパンクして往生(おうじょう)しました。

      Even though there's still 10 kilometers to go home, my bicycle got a flat tire and I'm at my wits' end.

      • N1

      仏語(ふつご)で、死後(しご)極楽浄土(ごくらくじょうど)()まれ()わることを往生(おうじょう)()うのだそうです。

      In Buddhism, it seems that they call the act of being reborn in paradise after death as 'passing on to the next life.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。