単語の説明
A3 名詞
微震slight earthquake
辞書の定義
一般的
名詞
1.
slight earthquake
同訓異字
微震 【びしん】
詳細
音声
小説 トップ 86,500
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
微震は地震の強さの旧階級である。
Slight earthquake is an old classification of earthquake intensity.
震度1のことを昔は微震と言っていました。
In the past, a seismic intensity of 1 was called a slight earthquake.
静止している人が感じる程度の揺れを微震と言います。
A slight earthquake is the level of shaking that can be felt by a person who is standing still.
注意深い人が感じる程度の微震では、建物は壊れないでしょう。
A building will not collapse from a slight earthquake that only a cautious person would notice.
気象庁の旧震度階級は八段階あり、そのうちの一つが微震だったそうだ。
The Japan Meteorological Agency's old seismic intensity scale had eight levels, and one of them was a slight earthquake.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。