単語の説明

N1 形容動詞, 名詞

心外(しんがい)regrettable, vexing, upsetting, unthinkable, wholly unexpected

    辞書の定義

    一般的

    1. 形容動詞, 名詞

      1. 1.

        EN regrettable, vexing, upsetting

      2. 2.

        EN unthinkable, wholly unexpected

    同訓異字

    心外 【しんがい】

    詳細

    • 小説 トップ 14,300

    例文

    --:--

      (ぼく)(つま)への(あい)(うたが)われるなんて心外(しんがい)だ。

      It'd be unthinkable to have my love for my wife questioned.

      • N1

      試合(しあい)心外(しんがい)結果(けっか)()わったので呆然(ぼうぜん)としています。

      I'm in shock because the match ended with a wholly unexpected result.

      • N1

      科学(かがく)(しゃ):「(わたし)提唱(ていしょう)した理論(りろん)非難(ひなん)されるとは心外(しんがい)です!」

      Scientist: 'It's vexing to be criticized for the theory I proposed!'

      • N1

      バスケ選手(せんしゅ):「トリプルスコアで()ける結果(けっか)になるとは心外(しんがい)です…。」

      Basketball Player: 'Losing by triple the score is just regrettable...'

      • N1

      先生(せんせい):「()()もないような(うわさ)(なが)されることは非常(ひじょう)心外(しんがい)です。やめなさい。」

      Teacher: 'Spreading completely baseless rumors is deeply upsetting. Stop it.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。