単語の説明
N2 名詞
心当たりhaving some knowledge of, happening to know, having a clue
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN having in mind, happening to know (of), idea (of), inkling 
 
同訓異字
心当たり 【こころあたり】
詳細
- こ 
- こ 
- ろ 
- あ 
- た 
- り 
 
- アニメ トップ 3,300 
例文
--:--
- 心当たりがないメールは無視するべきだ。 - You should ignore emails you have no knowledge of. - N2
 
- 探し物は心当たりのある場所から探しましょう。 - Let's start searching from the place where you have some knowledge that the thing you're looking for might be. - N2
 
- あの名前には心当たりがあるな。元クラスメイトかな…。 - I do have a clue about that name. Maybe a former classmate... - N2
 
- この場所には心当たりがありますか?それとも初めて来ましたか? - Do you happen to know this place? Or is it your first time visiting? - N2
 
- 探し物というのは大抵の場合は心当たりがある場所にあるというものだ。 - The thing you're looking for is usually in a place you have in mind. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。