単語の説明

A4 表現, 一段動詞

心配(しんぱい)()けるto cause someone to worry

    辞書の定義

    1. 表現, 一段動詞

      1.

      to cause someone to worry

    同訓異字

    心配を掛ける 【しんぱいをかける】心配をかける 【しんぱいをかける】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      心配(しんぱい)(かけ)けてごめんなさい。

        学校(がっこう)(やす)んで先生(せんせい)心配(しんぱい)(かけ)けた。

          (はは)電話(でんわ)()なくて心配(しんぱい)(かけ)けてしまいました。

            心配(しんぱい)(かけ)けないように()手紙(てがみ)(のこ)して散歩(さんぽ)にでかけた。

              (おも)いやりがある(ひと)なら、わざと心配(しんぱい)(かけ)けるようなことはしません。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。