単語の説明

A1 ノ形容詞, 名詞的接尾語, 名詞

必携(ひっけい)handbook, manual, vade mecum, essential item, must-have

    辞書の定義

    一般的

    1. ノ形容詞, 名詞的接尾語

      1. 1.

        EN indispensable, essential, must-have

    2. 名詞

      1. 2.

        EN handbook, manual, vade mecum

        usu. in book titles

    同訓異字

    必携 【ひっけい】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 67,600

    例文

    --:--

      割引(わりびき)()けたい(ひと)学生(がくせい)(しょう)必携(ひっけい)だ。

      People who want a discount must have their student ID card, it's a must-have. {handbook, manual, vade mecum, essential item, must-have}

      • N1

      今日(きょう)午後(ごご)(あめ)()るので雨具(あまぐ)必携(ひっけい)です。

      Since it will rain this afternoon, it is essential to carry rain gear today. {handbook, manual, vade mecum, essential item, must-have}

      • N1

      海外(かいがい)旅行(りょこう)をする(もの)にとってパスポートは必携(ひっけい)だ。

      For those who travel abroad, a passport is an essential item. {handbook, manual, vade mecum, essential item, must-have}

      • N1

      (はだ)()きたくないのならビーチに日焼(ひや)()めは必携(ひっけい)である。

      If you don't want to burn your skin, sunscreen is an essential item to have at the beach. {handbook, manual, vade mecum, essential item, must-have}

      • N1

      ビジネスマンが必携(ひっけい)としている(ほん)には昇格(しょうかく)秘訣(ひけつ)()っているとか。

      It is said that the book that businessmen carry as an essential item contains the secrets to promotion. {handbook, manual, vade mecum, essential item, must-have}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。