単語の説明
N2 名詞, サ行変格動詞, 自動詞
応対receiving, dealing with
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞, 自動詞
1.
dealing with (people, customers, complaints, etc.), receiving (callers, visitors, etc.), attending to, handling, serving
同訓異字
応対 【おうたい】、応待 【おうたい】
詳細
高低アクセント
お
う
た
い
小説 トップ 10,100
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
そのウェイトレスは、客に丁寧に応対をします。
That waitress politely receives the customers.
僕は電話での応対が苦手だが、対面での対応は得意だ。
I am not good at handling phone calls, but I am good at dealing with people face-to-face.
私はコールセンターでクレームの応対をする仕事をしています。
I work at a call center dealing with customer complaints.
一度も働いた事がないあなたが、窓口での応対なんか出来っこないです。
If you have never worked before, there is no way you can deal with customer service at the counter.
私が働いている携帯会社の倒産に伴って、客に電話で応対する機会が増えた。
With the bankruptcy of the mobile company I work for, opportunities to deal with customers over the phone have increased.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。