単語の説明
A5 形容動詞
忠実sincerity, conscientiousness, diligence, healthiness, fitness, faithfulness, devotion
辞書の定義
一般的
形容動詞
1.
diligent, hardworking, conscientious
カタカナで書かれることが多い形容動詞
2.
healthy, well, fit
あまり使われない言葉, カタカナで書かれることが多い形容動詞
3.
faithful, honest, sincere
あまり使われない言葉, カタカナで書かれることが多い
同訓異字
忠実 【まめ】、マメ
詳細
音声
一般 トップ 4,800
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
忠実な姿勢で物事に取り組んだ方がいいです。
この犬は忠実で、飼い主の言うことは何でも聞きます。
その歌手の忠実なファンは、いつも新情報を追いかけている。
忠実に勉強を続けていたおかげで、学年一位を取ることができた。
その忠実な生徒は、先生が言ったことを全てノートにメモしています。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。