単語の説明
A1 表現, 名詞, 副詞
念のため(just) making sure, just to be sure, just in case, for caution's sake
辞書の定義
一般的
表現, 名詞, 副詞
1.
just to make sure, just to be sure, for confirmation
表現, 名詞, 副詞
2.
just in case, for caution's sake, by way of precaution
同訓異字
念のため 【ねんのため】、念の為 【ねんのため】
詳細
高低アクセント
ね
ん
の
た
め
アニメ トップ 4,200
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
刑事:「念のためもう一度調べよう。」
Detective: "Let's check one more time, just to be sure." {(just) making sure, just to be sure, just in case, for caution's sake}
出かける前に念のため車を点検しました。
Just to be sure, I checked the car before going out. {(just) making sure, just to be sure, just in case, for caution's sake}
念のため水道業者を見直したら節約に成功した。
I managed to save money when I reviewed the plumber just to be sure. {(just) making sure, just to be sure, just in case, for caution's sake}
先輩:「この話は大事だから、念のためもう一度話すよ。」
Senior: "This matter is important, so I'll talk about it one more time, just to be sure." {(just) making sure, just to be sure, just in case, for caution's sake}
上司:「さっきの話の内容を念のためメールで送ってくれない?」
Boss: "Could you send me the contents of our earlier conversation via email, just to be sure?" {(just) making sure, just to be sure, just in case, for caution's sake}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。