単語の説明
N2 名詞
念sense, idea, thought, feeling, desire, concern, attention, care
辞書の定義
一般的
名詞
1.
EN sense, idea, thought, feeling
esp. 〜の念2.
EN desire, concern
3.
EN attention, care
esp. 念に〜、念の/が〜
同訓異字
念 【ねん】
詳細
ね
ん
小説 トップ 1,600
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
両親には感謝の念でいっぱいです。
I am filled with feelings of gratitude towards my parents.
子供に乱暴をした加害者に憎悪の念を募らせる。
It fosters a sense of hatred towards the perpetrator who was violent to the child.
祖父と祖母に「健康でいてね」と念を押しました。
I expressed my concern to my grandfather and grandmother, 'Please stay healthy.'
悪魔に取り憑かれたという供述は念の入った嘘に相違ない。
The claim of demonic possession is undoubtedly a well-thought-out lie.
望郷の念に駆られたものですから、今週末に帰省しようと思います。
I am driven by a feeling of nostalgia, so I am thinking of going home this weekend.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。