単語の説明
A4 助詞の「と」を使う副詞
怖ず怖ずtimidly, nervously, with nervous diffidence, trembling with fear
辞書の定義
助詞の「と」を使う副詞
1.
timidly, nervously, with nervous diffidence, trembling with fear
カタカナで書かれることが多い
同訓異字
怖ず怖ず 【おずおず】、オズオズ
詳細
音声
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
鬼の前へとおずおずと進み出た。
He stepped forward timidly in front of the demon.
おずおずと社長室のドアをノックしました。
I nervously knocked on the president's office door.
怖い映画をおずおずと見るのが私の密かな趣味だ。
Suspensefully watching scary movies is my secret hobby.
私は物音が聞こえる押し入れの中をおずおずと覗いてみた。
I timidly peeked into the closet where I heard a noise.
どんなに怖くたって、僕はおずおずとした態度は決して見せません。
No matter how scared I am, I will never show a timid attitude.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。