単語の説明
A2 「ぶ」で終わる五段動詞
思い浮かぶto occur to, to remind of, to come to mind
辞書の定義
「ぶ」で終わる五段動詞
1.
to occur to, to remind of, to come to mind
同訓異字
思い浮かぶ 【おもいうかぶ】
詳細
音声
小説 トップ 7,200
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
名案が思い浮かんだのでメモをしました。
A great idea occurred to me so I made a note of it.
ふと亡き父の姿が思い浮かんで悲しい気持ちになった。
Suddenly, the image of my deceased father came to mind and I felt sad.
プレゼントを選んでいたら喜ぶ友達の顔が思い浮かんだ。
While I was choosing a present, the image of my friend's happy face came to mind.
なかなか良い案が思い浮かばないので考えるのをやめました。
Since I couldn't come up with a good idea, I decided to stop thinking.
同僚:「その考えは思い浮かばなかったよ!お前はやっぱり天才だな!」
Colleague: 'That idea didn't occur to me! You really are a genius!'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。