単語の説明
N1 名詞
恐れfear, horror, anxiety, concern, uneasiness
辞書の定義
一般的
名詞
1.
fear, horror, anxiety, concern, uneasiness, reverence
同訓異字
恐れ 【おそれ】、虞 【おそれ】、畏れ 【おそれ】、怖れ 【おそれ】
詳細
高低アクセント
お
そ
れ
一般 トップ 1,500
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
死への恐れを抱く事は自然だ。
It’s natural to have a fear of death.
天気予報士:「今日は雨が降る恐れがある。」
Weather Forecaster: 'There’s concern of rain today.'
将来への漠然とした恐れを感じている若者は多いです。
A lot of young people feel a vague anxiety about the future.
社会に対して恐れを知らぬ子供達が無敵でなくてなんだろう…。
Kids who have no fear of society are practically invicible.
臆病な彼は敵に恐れをなして逃げ出すものと思っていたが、そうではなかった。
Being a coward, I thought he’d panic in fear of the enemy and run, but he didn’t.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。