単語の説明

N1 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

息巻(いきま)to rage, to storm (at), to be furious, to enthuse, to speak passionately, to get worked up, to galvanize

    辞書の定義

    1. 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to rage, to storm (at), to be furious

    2. 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to enthuse, to speak enthusiastically, to speak with vigour, to get worked up

    同訓異字

    息巻く 【いきまく】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 27,800

    例文

    --:--

      選手(せんしゅ)たちが絶対(ぜったい)()つと息巻(いきま)いている。

      The athletes are all worked up, saying there's no way they'll lose.

      • N1

      (むすめ)(うそ)をついた友人(ゆうじん)(ゆる)さないと息巻(いきま)いています。

      My daughter is furious, saying she'll never forgive the friend who lied to her.

      • N1

      (いきお)いのある軍隊(ぐんたい)が「()かう(ところ)(てき)なし!」と息巻(いきま)いている。

      The fired-up army is worked up, shouting, 'No one can stand in our way!'

      • N1

      (わたし)には(なに)かに(たい)して息巻(いきま)ようなエネルギーがありません。

      I don't have the energy to get worked up about anything anymore.

      • N1

      奴隷(どれい)たちは主人(しゅじん)の「ただではおかぬ」と息巻(いきま)様子(ようす)(おび)えきっています。

      The slaves are terrified by their master, who's raging, vowing, 'You won't get away with this.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。