単語の説明
N1 名詞, 接尾語
惚けidiot, fool, touched in the head (from), out of it (from), space case, funny man (of a comedy duo), (in comedy) silly or stupid line, Alzheimer's (impol), daze
辞書の定義
詳細
高低アクセント
ぼ
け
一般 トップ 10,200
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
漫才にはツッコミとボケがいます。
In manzai comedy, there's always a funny man and a straight man.
時差ぼけが激しくてお昼過ぎまで寝てしまった。
I was so out of it from the jet lag, I ended up sleeping past noon.
連休惚けのせいで仕事のやる気が全くおきません。
I'm still feeling the post-holiday fog, and I've got zero motivation to work.
祖父の惚け具合が気になる。認知症の初期症状だろうか…。
I'm worried about how out of it my grandfather's been getting. Could it be early signs of dementia…?
ぼけを防止するためにクロスワードパズルやルービックキューブをする。
I do crossword puzzles and Rubik's cubes to help prevent dementia.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。