単語の説明

A1 形容詞

愛情(あいじょう)(ぶか)loving, caring, devoted

    辞書の定義

    1. 形容詞

      1.

      loving, caring, devoted

    同訓異字

    愛情深い 【あいじょうぶかい】愛情深い 【あいじょうふかい】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 104,500

    例文

    --:--

      愛情(あいじょう)(ぶか)(おっと)がいる彼女(かのじょ)(しあわ)せに(ちが)いない。

      She must be happy having a husband who is deeply loving. {loving, caring, devoted}

      • N1

      (わたし)愛情(あいじょう)(ぶか)いので、子供(こども)たちを見放(みはな)したりしません。

      Because I am loving, I would never abandon my children. {loving, caring, devoted}

      • N1

      愛情(あいじょう)(ぶか)(ちち)のもとで(そだ)った(わたし)は、いつも(しあわ)せでした。

      I was always happy, having been raised under the care of my loving father. {loving, caring, devoted}

      • N1

      パートナー(えら)びにおいて、その(ひと)愛情(あいじょう)(ぶか)(ひと)であるかは大切(たいせつ)だ。

      In choosing a partner, it is important that the person is loving. {loving, caring, devoted}

      • N1

      (はは)愛情(あいじょう)(ぶか)いとあって、(いち)()(わたし)理不尽(りふじん)(こと)()ったりしませんでした。

      As my mother is loving, she has never once said anything unreasonable to me. {loving, caring, devoted}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。