単語の説明
N3 副詞
態とon purpose
辞書の定義
一般的
- 副詞 - 1. - EN on purpose, deliberately, intentionally カタカナで書かれることが多い
 
同訓異字
態と 【わざと】
詳細
- わ 
- ざ 
- と 
 
- 一般 トップ 3,600 
例文
--:--
- 君を傷つけたのは態とではありません。 - It wasn't my intention to hurt you. - N3
 
- 子供が泣かないように勝負で態と負ける。 - I intentionally let my child win the game to prevent them from crying. - N3
 
- 負けず嫌いの娘が弟のためにわざと負けてあげるわけがありません。 - There’s no way my competitive daughter would intentionally give in and lose for the sake of her younger brother. - N3
 
- つまり彼女は彼と話すためにわざと彼の前でハンカチを落としたのですね? - So, she dropped her handkerchief in front of him purposely as a signal to talk, right? - N3
 
- 時間に余裕がなくなるのが嫌なので、私は常に時計を態と進めるようにしています。 - I always try to intentionally move the clock forward so that I don't run out of time. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。