単語の説明
A3 名詞
成り済ましidentity fraud, forgery (e.g. of email), spoofing, masquerade (esp. for evil purposes)
辞書の定義
名詞
1.
identity fraud, forgery (e.g. of email), spoofing
コンピューティング名詞
2.
masquerade (esp. for evil purposes)
同訓異字
成り済まし 【なりすまし】、成りすまし 【なりすまし】
詳細
音声
アニメ トップ 31,100
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
金融機関は成り済ましを警戒しています。
Financial institutions are on alert for identity fraud.
成り済ましのせいで口座からお金が消えてしまった。
Due to identity fraud, the money disappeared from my account.
彼の成り済ましをするためにIDとパスワードを盗みました。
He stole the ID and password to commit identity fraud.
偽造旅券を使った成り済ましを見抜くべく、特別な装置を用いている。
In order to detect identity fraud using forged passports, special devices are being used.
友人からの成り済ましメールにまんまと引っかかって個人情報を教えてしまった。
I was completely taken in by a spoofing email from a friend and ended up giving away my personal information.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。