単語の説明

N1 名詞

戸籍(こせき)family register, census

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      family register

    2. 名詞

      2.

      census

    同訓異字

    戸籍 【こせき】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 7,200

    例文

    --:--

      戸籍(こせき)個人(こじん)家族(かぞく)(てき)身分(みぶん)関係(かんけい)(あき)らかにします。

      A family register clarifies an individual's familial status and relationships.

      • N1

      夫婦(ふうふ)とその未婚(みこん)子供(こども)によって戸籍(こせき)編成(へんせい)されます。

      A family register is composed of a married couple and their unmarried children.

      • N1

      戸籍(こせき)には氏名(しめい)生年月日(せいねんがっぴ)相互(そうご)続柄(つづきがら)などが()かれている。

      A family register contains names, birthdates, and the relationships between family members.

      • N1

      本籍(ほんせき)()市町村(しちょうそん)()かれている戸籍(こせき)()るために()(けん)まで()きました。

      I went to another prefecture to get my family register, which was kept in my registered hometown.

      • N1

      孤児(こじ)養子(ようし)として戸籍(こせき)()れたからといって()ぐに()()けられるとは(かぎ)らない。

      Just because you adopt an orphan and add them to your family register doesn't mean they'll open up to you right away.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。