単語の説明
N5 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞
手伝うto help, to assist, to aid
辞書の定義
一般的
- 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞 - 1. - EN to help, to assist, to aid 
- 2. - EN to contribute to, to be a factor in 
 
同訓異字
手伝う 【てつだう】、手つだう 【てつだう】
詳細
- て 
- つ 
- だ 
- う 
 
- ネットフリックス トップ 700 
例文
--:--
- 家事を手伝う。 - I help with house chores. - N5
 
- 弟の宿題を手伝う。 - I help with my brother's homework. - N5
 
- 私の子供は、私の家事を手伝うのが好きです。 - My children like to help me with my chores. - N5
 
- 体が不自由な友達の買い物を手伝いに行く。 - I am going to go help my physically disabled friend with shopping. - N5
 
- 祖母の買い物を手伝ったら、お小遣いをもらった。 - When I helped my grandmother with her shopping, she gave me an allowance. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。