単語の説明
N1 名詞
手品sleight of hand, conjuring trick, magic, juggling
辞書の定義
一般的
名詞
1.
magic (illusion), conjuring, magic trick, conjuring trick, sleight of hand
同訓異字
手品 【てじな】
詳細
高低アクセント
て
じ
な
ネットフリックス トップ 7,600
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
マジシャンが手品を披露しています。
A magician is performing a magic trick.
詐欺師が高齢者を言葉の手品で騙している。
The con artist is tricking elderly people with a verbal sleight of hand.
手品師が手品の種明かしをしてくれるわけがありません。
There's no way a magician would reveal the secrets behind their tricks.
手品で騙して成人になりたての若者からお金を取るなんて卑怯だ。
It's low to use sleight of hand to deceive and take money from new, young adults.
子供ならまだしも、大の大人が手品でまんまと騙される事は無いだろう。
It's one thing for a child to be fooled by magic, but a full-grown adult probably wouldn't fall for it.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。