単語の説明

N2 五段活用(サ行), 他動詞

(はら)(もど)to repay, to pay back

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(サ行), 他動詞

      1. 1.

        EN to repay, to pay back, to refund, to reimburse

    同訓異字

    払い戻す 【はらいもどす】払戻す 【はらいもどす】

    詳細

    • 一般 トップ 47,100

    例文

    --:--

      税金(ぜいきん)(おお)(はら)った(ひと)にお(かね)(はら)(もど)

      Refund money to people who paid a lot of taxes.

      • N2

      銀行(ぎんこう)預金(よきん)(しゃ)預金(よきん)(はら)(もど)しました

      The bank refunded the deposit to the depositor.

      • N2

      運行(うんこう)中止(ちゅうし)になった特急(とっきゅう)料金(りょうきん)(きゃく)(はら)(もど)した

      The express fare was refunded to the passengers due to the suspension of operations.

      • N2

      余分(よぶん)にお(かね)回収(かいしゅう)してしまったので、(はら)(もど)ねばならない。

      Since I accidentally collected extra money, I have to refund it.

      • N2

      航空(こうくう)会社(がいしゃ)都合(つごう)(けつ)便(びん)になったから、航空券代(こうくうけんだい)(はら)(もど)される()まっている。

      Since the flight was cancelled due to the airline's circumstances, it's certain that the airfare will be refunded.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。