単語の説明

A2 「く」で終わる五段動詞, 他動詞, 自動詞

(しご)to draw through one's hand, to stroke (e.g. a beard), to work someone hard

    辞書の定義

    1. 「く」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to draw through one's hand, to stroke (e.g. a beard)

      カタカナで書かれることが多い, しごくのみに適用する
    2. 「く」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to work someone hard

      カタカナで書かれることが多い, しごくのみに適用する
    3. 「く」で終わる五段動詞, 自動詞

      3.

      to masturbate

      カタカナで書かれることが多い, usu. シゴく

    同訓異字

    扱く 【しごく】シゴく

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 13,000

    例文

    --:--

      (じい)さんが(あご)(ひげ)(しご)いています。

      Grandpa is stroking the beard on his chin.

      • N1

      先輩(せんぱい)たちが後輩(こうはい)たちを合宿(がっしゅく)(しご)いている。

      The seniors are working the juniors hard at the training camp.

      • N1

      散々(さんざん)上司(じょうし)(しご)かれて、(こころ)(からだ)(つか)れてしまいました。

      I've been so overworked by my boss that both my mind and body are exhausted.

      • N1

      柔道(じゅうどう)試合(しあい)(はじ)まる(まえ)両者(りょうしゃ)とも(おび)(しご)いて()めています。

      Before the judo match begins, both parties are pulling on their belts and tightening them.

      • N1

      先輩(せんぱい)(しご)かれた後輩(こうはい)部活(ぶかつ)()めてしまう事態(じたい)相次(あいつ)いで()きている。

      Junior members are quitting the club one after another after being overworked by their seniors.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。