単語の説明
N2 五段活用(ラ行), 他動詞
承るto hear, to be told, to know, to receive (order), to undertake, to comply, to take (a reservation, etc.)
辞書の定義
一般的
- 五段活用(ラ行), 他動詞 - 1. - EN to hear, to be told, to know 謙譲語
- 2. - EN to receive (order), to undertake, to comply, to take (a reservation, etc.) 
 
同訓異字
承る 【うけたまわる】、受け賜る 【うけたまわる】
詳細
- う 
- け 
- た 
- ま 
- わ 
- る 
 
- アニメ トップ 3,100 
例文
--:--
- 用件をしっかり承りました。 - I have received your request. - N2
 
- 会社の偉い人から賞を承りました。 - I received an award from a high-ranking person in the company. - N2
 
- 人事部の方から有難い仕事のオファーを承った。 - I undertook a gracious job offer from the Human Resources department. - N2
 
- 演劇での大役を承りましたが、はたして上手く演技出来るでしょうか。 - I have received a major role in a play, but I wonder if I can really act well. - N2
 
- 承るところによりますと、社長の娘さんはホストに通い詰めているのだとか。 - According to what I have been told, it seems that the president's daughter is constantly going to the host club. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。