単語の説明

A1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

承服(しょうふく)accepting, consenting, agreeing, submission, compliance, agreement, consent

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      accepting, consenting, agreeing, submission, compliance, agreement, consent

    同訓異字

    承服 【しょうふく】承伏 【しょうふく】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 35,900

    例文

    --:--

      不利(ふり)条件(じょうけん)承服(しょうふく)できません。

      I cannot accept disadvantageous conditions. {accepting, consenting, agreeing, submission, compliance, agreement, consent}

      • N1

      社員(しゃいん):「社長(しゃちょう)!その決定(けってい)承服(しょうふく)できません!」

      Employee: "Boss! I cannot accept that decision!" {accepting, consenting, agreeing, submission, compliance, agreement, consent}

      • N1

      承服(しょうふく)しかねる条件(じょうけん)提示(ていじ)してきた会社(かいしゃ)(えん)()る。

      Cut ties with the company that has presented conditions that cannot be accepted or agreed upon. {accepting, consenting, agreeing, submission, compliance, agreement, consent}

      • N1

      不服(ふふく)なのに承服(しょうふく)しようものなら、(あと)後悔(こうかい)することになります。

      Even if you consent or agree out of dissatisfaction, you will end up regretting it later. {accepting, consenting, agreeing, submission, compliance, agreement, consent}

      • N1

      取引(とりひき)(さき):「(あき)らかにその条件(じょうけん)はうちに不利(ふり)だ。それには承服(しょうふく)しかねる。」

      Client: "It's clear that those terms are disadvantageous to us. We cannot consent to them." {accepting, consenting, agreeing, submission, compliance, agreement, consent}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。