単語の説明
N1 五段活用(ラ行), 他動詞
抓るto pinch
辞書の定義
五段活用(ラ行), 他動詞
1.
to pinch, to nip
カタカナで書かれることが多い
同訓異字
抓る 【つねる】、抓る 【つめる】、抓める 【つめる】
詳細
高低アクセント
つ
ね
る
ネットフリックス トップ 4,300
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
友達に抓られた部分が痛いです。
The part my friend pinched still hurts.
腕を強くつねったら腕に傷がつきました。
I pinched my arm too hard, and it left a mark.
眠そうにしている妹の目を覚ますために頬を抓る。
I pinch my sister's cheek to wake her up since she looks sleepy.
憧れの有名人を目の前にして、夢ではないかと思って頬をつねった。
Seeing my favorite celebrity right in front of me, I pinched my cheek to check if I was dreaming.
友達の手を抓るが早いか、友達に「痛っ!ちょっと何よ?!」と言われた。
No sooner had I pinched my friend's hand than they shouted, 'Ouch! What was that for?!'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。