単語の説明

A3 名詞

()(せん)グラフline graph

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      line graph

    同訓異字

    折れ線グラフ 【おれせんグラフ】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 49,600

    例文

    --:--

      ()(せん)グラフ()()く。

      Read and interpret the line graph.

        統計図表(とうけいずひょう)形式(けいしき)の一つが()れ線グラフだ。

        One form of statistical chart is the line graph.

          ジグザグとした直線(ちょくせん)(もち)いたグラフは()れ線グラフです。

          A graph that uses a zigzag straight line is a line graph.

            時間(じかん)(とも)変化(へんか)する数量(すうりょう)(あらわ)(さい)()れ線グラフ非常(ひじょう)便利(べんり)だ。

            When expressing quantities that change over time, a line graph is extremely useful.

              曲線(きょくせん)のグラフはまだ読み()れず、()れ線グラフだけしか読み()れません。

              The graph of the curve cannot be read yet, and only the line graph can be read.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。