単語の説明
A3 名詞
抵当権mortgage, right of pledge, lien
辞書の定義
一般的
名詞
1.
mortgage, right of pledge, lien
同訓異字
抵当権 【ていとうけん】
詳細
音声
一般 トップ 11,000
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
抵当権は担保物権のうちのひとつだ。
Mortgage is one of the security rights.
不動産や地上権などについて抵当権は認められます。
A mortgage is recognized for things like real estate and surface rights.
抵当権によって、担保となっている物から債権者が弁済を受けた。
Through the mortgage, the creditor received repayment from the collateral.
質権と抵当権にどのような違いがあるのか、今日は調べるつもりです。
What are the differences between a pledge and a mortgage? Today, I plan to find out.
抵当権を結ぶ前に、抵当権の本質的な効力についての説明を受けました。
Before entering into a mortgage, I received an explanation about the essential effects of the mortgage.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。