単語の説明

N1 名詞

(まね)invitation

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      invitation

    同訓異字

    招き 【まねき】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 12,000

    例文

    --:--

      烏帽子(えぼし)正面(しょうめん)部分(ぶぶん)(まね)()います。

      The front part of an eboshi hat is called the invitation (crest or flap).

      • N1

      (わたし)依頼(いらい)(しゃ)(まね)(おう)じてその講演(こうえん)(かい)()きました。

      I went to the lecture in response to the requester's invitation.

      • N1

      ゲスト:「司会(しかい)(しゃ)のお(まね)(あず)かりました。高橋(たかはし)(もう)します。」

      Guest: 'I've had the honor of receiving the host's invitation. My name is Takahashi.'

      • N1

      江戸(えど)時代(じだい)では、(まね)声色(こわいろ)使(つか)って(きゃく)芝居(しばい)小屋(ごや)(まね)いていたのだとか。

      In the Edo period, the inviters would use different voices to call people into the playhouses.

      • N1

      理由(りゆう)(なん)であれ、自分(じぶん)より目上(めうえ)(ひと)からの(まね)(ことわ)るなんて、失礼(しつれい)にも(ほど)がある。

      No matter the reason, turning down an invitation from someone above you is downright rude.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。