単語の説明

A3 一段動詞, 自動詞

(くび)れるto be constricted

    辞書の定義

    1. 一段動詞, 自動詞

      1.

      to be constricted

    同訓異字

    括れる 【くびれる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 32,200

    例文

    --:--

      (こし)(くび)れたデザインのコートを()る。

      Wearing a coat with a design that has a constricted waist.

      デパートで(どう)(くび)れた(さけ)(うつわ)()いました。

      I bought a sake vessel with a constricted waist at the department store.

      中央(ちゅうおう)(くび)れているグラスは中央(ちゅうおう)()ちやすいです。

      A glass with a constricted center is easy to hold at the center.

      ウエストの(くび)れたあの美女(びじょ)はモデル活動(かつどう)をしているに(ちが)いない。

      The beautiful woman with the constricted waist must be working as a model.

      (ぼく)故郷(ふるさと)半島(はんとう)(くび)れた部分(ぶぶん)にあり、(むら)全域(ぜんいき)海岸(かいがん)(ちか)いです。

      My hometown is located in the constricted part of the peninsula, and the entire village is close to the coast.

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。