単語の説明

N4 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞

(ひろ)to pick up, to find, to gather

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞

      1. 1.

        EN to pick up, to gather

      2. 2.

        EN to find (and pick up; something someone has dropped)

      3. 3.

        EN to select, to choose, to pick out

      4. 4.

        EN to get (unexpectedly), to hit upon (luck, an opportunity, etc.), to snatch (an unexpected victory), to pull off

      5. 5.

        EN to pick up (someone; in a car, etc.)

      6. 6.

        EN to flag down (a taxi), to hail

      7. 7.

        EN to pick up (a signal, sound, interference, etc.)

      8. 8.

        EN to (just manage to) return (the ball), to return (a difficult shot)

      9. 9.

        EN to take on (someone in adverse circumstances), to employ, to give a job, to take in

      10. 10.

        EN to walk, to go on foot

    同訓異字

    拾う 【ひろう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 1,800

    例文

    --:--

      ゴミを(ひろ)

      I will pick up the trash.

      • N4

      ()ちている財布(さいふ)(ひろ)

      He will pick up his dropped wallet.

      • N4

      先生(せんせい):「教室(きょうしつ)()ちているゴミを一人(ひとり)10(じゅっ)()(ひろ)いましょう。」

      Teacher: 'Let's each pick up 10 pieces of trash from the classroom.'

      • N4

      大雨(おおあめ)()っているので、タクシーを(ひろ)って(かえ)りました。

      It was raining heavily, so I took a cab home.

      • N3

      バレーボール選手(せんしゅ)瀬戸(せと)はどんなスパイクも(ひろ)ことが出来(でき)る。

      Volleyball player Seto can pick up any spike.

      • N3
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。