単語の説明

N2 一段動詞, 他動詞

()えるto place (in position), to fix, to set (e.g. table), to lay (foundation), to install, to seat (someone), to settle (upon something), to fix (e.g. one's gaze), to apply (moxa)

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 他動詞

      1.

      to place (in position), to fix, to set (e.g. table), to lay (foundation)

    2. 一段動詞, 他動詞

      2.

      to install, to seat (someone)

      関連項目:

    3. 一段動詞, 他動詞

      3.

      to settle (upon something), to fix (e.g. one's gaze)

    4. 一段動詞, 他動詞

      4.

      to apply (moxa)

    同訓異字

    据える 【すえる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 4,200

    例文

    --:--

      不良(ふりょう)生徒(せいと)()()える

      Fix your gaze on the delinquent students.

      • N2

      (まも)りが万全(ばんぜん)場所(ばしょ)本陣(ほんじん)()える

      Set up the headquarters in a place where the defense is perfect.

      • N2

      カメラの三脚(さんきゃく)(たい)らな場所(ばしょ)()えました。

      I set up the camera tripod on a flat place.

      • N2

      上司(じょうし)一番(いちばん)信頼(しんらい)できる部下(ぶか)をリーダーに()えるのも当然(とうぜん)です。

      It is only natural for a boss to place the most trustworthy subordinate in the position of leader.

      • N2

      建物(たてもの)見張(みは)りに()えられました泥棒(どろぼう)建物(たてもの)への侵入(しんにゅう)(ゆる)すものか!

      I was placed on guard duty for the building. As if I would allow a thief to infiltrate the building!

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。