単語の説明

N1 一段動詞, 他動詞

(さず)けるto grant, to award, to teach

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 他動詞

      1.

      to grant, to give, to confer, to award

    2. 一段動詞, 他動詞

      2.

      to teach, to instruct, to impart (knowledge)

    同訓異字

    授ける 【さずける】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 5,200

    例文

    --:--

      校長(こうちょう)先生(せんせい)生徒(せいと)学位(がくい)(さず)ました。

      The principal awarded the degree to the student.

      • N1

      天皇陛下(てんのうへいか)がある科学(かがく)(しゃ)勲章(くんしょう)(さず)たそうだ。

      It seems the Emperor awarded a medal to a certain scientist.

      • N1

      師匠(ししょう)にこのケーキ(づく)りの秘伝(ひでん)(さず)てもらいました。

      My mentor taught me the secret of making this cake.

      • N1

      神様(かみさま)人間(にんげん)(ほか)動物(どうぶつ)区別(くべつ)するべく人間(にんげん)知恵(ちえ)(さず)た。

      God granted wisdom to humans to set them apart from other animals.

      • N1

      (わたし)人生(じんせい)(しあわ)せを(さず)てくれたのは、(まぎ)れもなく(わたし)自身(じしん)なのです。

      It was me who imparted happiness unto my own life.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。