単語の説明
N2 名詞
接続詞conjunction
辞書の定義
名詞
1.
conjunction
文法
同訓異字
接続詞 【せつぞくし】
詳細
高低アクセント
せ
つ
ぞ
く
し
国語辞典 トップ 10,100
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
接続詞は文と文の関係を示します。
Conjunctions indicate the relationship between sentences.
「だから」も「もしくは」も接続詞だ。
'Thus' and 'or' are both conjunctions.
接続詞には順接や逆接や累加などの種類がある。
There are types of conjunctions such as sequential, adversative, and cumulative.
どうやら接続詞に注目すると二つの文の関係が分かるそうだ。
It seems that by paying attention to conjunctions, one can understand the relationship between two sentences.
テストで正しい接続詞を選ぶには、前後の文章をじっくり読むよりほかない。
In order to choose the correct conjunction in the test, there is no other way than to carefully read the sentences before and after.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。