単語の説明
N1 一段動詞, 他動詞, 自動詞
控えるto be temperate in, to refrain, to abstain, to hold back, to restrain oneself from excessive ..., to make notes, to jot down (e.g. phone number), to be in preparation for, to be in waiting for, to be soon, to be in the offing, to be in a close relationship (e.g. as a backer, etc.)
辞書の定義
一般的
一段動詞, 他動詞
1.
to be temperate in, to refrain, to abstain, to hold back, to restrain oneself from excessive ...
一段動詞, 他動詞
2.
to make notes, to jot down (e.g. phone number)
一段動詞, 自動詞
3.
to be in preparation for, to be in waiting for
一段動詞, 自動詞
4.
to be soon, to be in the offing
一段動詞, 他動詞
5.
to be in a close relationship (e.g. as a backer, etc.)
同訓異字
控える 【ひかえる】、扣える 【ひかえる】
詳細
高低アクセント
ひ
か
え
る
一般 トップ 2,600
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
役者が舞台の裏に控えています。
The actor is waiting backstage.
試合が二日後に控えているので緊張しています。
With the match just two days away, I'm starting to feel nervous.
家来は主人の後ろに控えて目立たないようにするべきだ。
A servant should stay behind their master and avoid standing out.
酒を控えるようにしてからというもの、体重がスルスルと落ちていった。
Ever since I cut back on drinking, the weight has been coming off effortlessly.
母:「忘れっぽいなら、大事な予定の日程を手帳に控えるようにするまでだよ!」
Mother: 'If you're so forgetful, just write down important dates in your planner!'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。