単語の説明

N3 五段活用(マ行), 他動詞

()to rub, to crumple, to massage, to argue, to have a heated discussion, to train, to coach, to jostle, to crowd, to shake, to rock, to have various experiences (out in the world)

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(マ行), 他動詞

      1. 1.

        EN to rub, to crumple

        カタカナで書かれることが多い
      2. 2.

        EN to massage

        カタカナで書かれることが多い
      3. 3.

        EN to argue, to have a heated discussion

        カタカナで書かれることが多い
      4. 4.

        EN to train, to coach

        カタカナで書かれることが多い
      5. 5.

        EN to jostle, to crowd, to shake, to rock

        カタカナで書かれることが多い
      6. 6.

        EN to have various experiences (out in the world)

        カタカナで書かれることが多い, as もまれる

    同訓異字

    揉む 【もむ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 3,900

    例文

    --:--

      マッサージ()さんで(こし)()んでもらう。

      I'll get my lower back massaged at the massage parlor.

      • N3

      (なみ)()まれているボートを救出(きゅうしゅつ)しに()く。

      We're going to rescue the boat being jostled by the waves.

      • N3

      さ、今日(きょう)人混(ひとご)みに()まれながら電車(でんしゃ)通勤(つうきん)をするぞ!

      Alright, time to commute while getting squashed by the crowd again today!

      • N3

      仕事(しごと)(つか)れている(ちち)(かた)()んだらとても(よろこ)んでくれました。

      My father was very happy when I massaged his tired shoulders from work.

      • N3

      まさか自分(じぶん)()した議案(ぎあん)がこんなに真剣(しんけん)()まれるとは(すこ)予想(よそう)(がい)でした。

      I didn't expect my proposal to be scrutinized so seriously.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。