単語の説明

A5 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

提起(ていき)bring suit, file a claim, raise a question

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      raising (a question), posing (a problem), bringing up (an issue), presenting

    2. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      2.

      instituting (a lawsuit), lodging, filing (a claim), submitting (a case)

    3. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      3.

      lifting up

      古語

    同訓異字

    提起 【ていき】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 11,600

    例文

    --:--

      会議(かいぎ)(あたら)しいアイディアを提起(ていき)する。

      Propose new ideas at the meeting.

        その問題(もんだい)はもっと(はや)提起(ていき)されるべきでした。

        The issue should have been raised sooner.

          環境(かんきょう)問題(もんだい)提起(ていき)するためのプレゼンテーションを(おこな)う。

          Give a presentation to raise environmental issues.

            議論(ぎろん)活発(かっぱつ)()する(ちゅう)で、いくつかの課題(かだい)提起(ていき)されました。

            Amidst the heated discussion, several issues were raised.

              学校(がっこう)でのいじめの問題(もんだい)提起(ていき)する保護(ほご)(しゃ)()けの講演(こうえん)(おこな)われました。

              A lecture for parents to raise the issue of bullying in schools was held.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。